予約する 会員募集

SHARE HORSE ISLAND

instagram facebook youtube base

シェアホース
アイランドとは?

シェアホースアイランドとは

馬とのくらしを届け、
絆をわかちあう
淡路島の交流牧場

シェアホースアイランドとは?
2016年に観光牧場として、1頭の保護馬を飼うことから始まった小さな牧場です。
2020年のコロナ禍を契機に「馬とのくらしを届け、わかちあう淡路島の交流牧場」をテーマに、競馬・乗馬に限らない、馬との多様な関わり(馬と遊ぶ、すごす、はたく、学ぶ(リアル/オンラインを折りまぜながら))を提供しています。
ユニークな切り口で楽しく心地よい馬とのひとときを分かち合いましょう。

シェアホースとは?
「シェアホース」とは、かつてのくらしのパートナーであった馬を、今の時代にあった形で、身近なところにその絆を「楽しく」「心地よく」取り戻していくライフスタイルのことを言います。
「こんな馬との関わりがあったら素敵だな」というアイデアや想いを実現しながら「馬の多様なファンづくり」を通じて、「馬が人の生活に再び定着していくこと」を目指したこの活動は、きっと私たちに様々な豊かさや気づきをもたらしてくれるはずです。
私たちは、かつて馬産地であった淡路島から1000年単位のスケール感で、馬と共生する時代、馬を軸にしたコミュニティ、これからの馬事文化を創造していきます。

淡路島洲本市五色町にある、もともと牛小屋として利用されていた古い古い建物を「馬小屋&人と馬の交流スペース」として仲間たちとリノベーションしています。
ここを中心とした里山全体が私たちのフィールドです。
2016年から少しずつ小屋の整備をはじめ、馬とともに荒れた裏山の笹薮を開拓してきました。
2018年にクラウドファンディングで馬小屋をさらに整備し、屋根を貼り直したり、土間にコンクリートを打ったり、薪ストーブを導入したりしてきました。
2020年のコロナ禍を経て、夏から「馬と共生する秘密基地」というコンセプトのもと、再びクラウドファンディングなどにチャレンジしながら、オンラインでの取り組みも取り入れながら、
いろんな人たちの手によって育まれています。
馬と人にとって心地よい場(拠り所=よすが)であることを目指して、馬と触れ合う場はもちろん、こども向けプレイパークやデイキャンプゾーン・自然豊かな林道などを整備拡充しています。

島の馬小屋yosuga

淡路島の
豊かな自然の中にある
馬との多様な関わりを
深め、育む場

 淡路島洲本市五色町にある、もともと牛小屋として利用されていた古い古い建物を「馬小屋&人と馬の交流スペース」として仲間たちとリノベーションしています。
ここを中心とした里山全体が私たちのフィールドです。

2016年から少しずつ小屋の整備をはじめ、馬とともに荒れた裏山の笹薮を開拓してきました。
2018年にクラウドファンディングで馬小屋をさらに整備し、屋根を貼り直したり、土間にコンクリートを打ったり、薪ストーブを導入したりしてきました。

2020年のコロナ禍を経て、夏から「馬と共生する秘密基地」というコンセプトのもと、再びクラウドファンディングなどにチャレンジしながら、オンラインでの取り組みも取り入れながら、いろんな人たちの手によって育まれています。

馬と人にとって心地よい場(拠り所=よすが)であることを目指して、馬と触れ合う場はもちろん、こども向けプレイパークやデイキャンプゾーン・自然豊かな林道などを整備拡充しています。

組織概要

SHARE HORSE
ISLAND

名称
SHARE HORSE ISLAND (シェアホースアイランド)
代表
山下 勉
所在地
兵庫県淡路島洲本市五色町都志
主な事業内容
馬とのふれあい体験業(第一種動物取扱業/展示)・馬事文化に関する企画運営業・プロデュース業・グッズ販売業・飲食業など

\馬とのくらしを体感しよう!/

「馬と過ごす時間」を
くらしに取り入れませんか?

お知らせ

BLOG|馬とのくらし